-
8月の日記 野津先生と同期の先生2012年09月05日
こんにちは。まだまだ残暑厳しい毎日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。4月半ばから仕事に復帰している三宅です。仕事にもようやく少し慣れてきて、充実した毎日を送っています。 さて、我らが愛する同期の野津大先生が8月の1ヶ月間、大分の野口病院で研修してきました。1ヶ月間という短い間ではありましたが、私たち同期から離れることに不安を感じられている(!?)と思い、ほぼ実寸大の同期写真を送りまし... -
7月の日記 内分泌サマーセミナーと骨代謝学会レポート2012年07月26日
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。28期卒業の竹野歩です。7/12、7/13に内分泌サマーセミナー、7/20に日本骨代謝学会に参加してきましたので報告します。 内分泌サマーセミナーは群馬県の伊香保温泉でありました。 内分泌領域の基礎医学的な部分について多くの聞くことができました。今回は宿泊も講演も、400年の老舗である福一とい... -
7月の日記 糖尿病ケアサポート勉強会(第1回)を開催しました!2012年07月22日
やっと梅雨があけ、暑くなってきました。海に行きたいです。祖母によると、年1回は海につからないと、肌が弱くなるそうです。去年は1回も海に入らなかったので、今年は海につからないといけません。 さて・・・糖尿病診療の中で、日頃よく思うことがあります。 病態を完全に理解して、必要カロリーや栄養素の知識があり、薬剤の作用をマスターしていても、多分それだけでは足りないということです。そういうことは、マスター... -
6月の日記 内科学会地方会の報告です。2012年06月19日
みなさん、こんにちは!19年卒の‘おっくん’こと奥山です! 6月2日に内科地方会が出雲で開かれ、そこで演者として発表してきました。題目は「高Ca血症を合併した好酸球性心筋炎を呈した維持血液透析の1例」という非常に貴重な症例でした。 内分泌代謝内科入局後初めての発表であり、準備段階から右往左往の連続でした。しっかり準備をしていったつもりでしたが、いざ発表の時間になると緊張してしまいました。演劇部所属... -
6月の日記 アメリカ糖尿病学会報告2012年06月18日
72thアメリカ糖尿病学会に参加してきました。 今回のアメリカ糖尿病学会(ADA)はフィラデルフィアで開催されました。私は、3回目の参加でした。今回は、研修先であった東京女子医科大学糖尿病センターの内潟安子先生のご指導の下、「Urinary Type IV Collagen is an Important Predictor for the Incidence of Microalbuminuri...
最近の記事
- 山本昌弘先生臨床看護学講座教授就任祝賀会 (2025.04.28)
- 「内科学会ことはじめ2025大阪」にて、島根大学内科学講座の研修医が優秀演題賞をダブル受賞! (2025.04.20)
- BBRCにSaraさんの論文が掲載されました! (2024.12.23)
- Science Advancesに論文が掲載されました! (2024.12.09)
- 第34回臨床内分泌Updateに参加しました (2024.12.03)
月別アーカイブ
- 2025年04月 (2)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (5)
- 2024年09月 (1)
- 2024年07月 (2)
- 2024年06月 (1)
- 2024年05月 (4)
- 2024年04月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年05月 (1)
- 2022年03月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年07月 (5)
- 2020年10月 (1)
- 2020年07月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年01月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年07月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (2)
- 2019年03月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (2)
- 2018年04月 (3)
- 2018年01月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年09月 (1)
- 2015年05月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (4)
- 2012年07月 (2)
- 2012年06月 (2)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (3)
- 2012年01月 (2)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (2)
- 2011年08月 (1)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (2)
- 2011年05月 (2)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (1)
- 2011年01月 (2)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (1)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (2)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (4)