-
3月の日記「糖尿病チームイベントブルゾン完成!」2012年03月21日
皆さんこんにちは。5年目の野津です。まだまだ寒い日が続きますが、体調を崩したりしていませんか?? この度、当科が中心となり、糖尿病チームイベントブルゾンを作製しました!!(パチパチパチ) 背中にはブルーサークル、左手には島根大学医学部附属病院のシンボルマークのうさぎがデザインされています。 作製にいたった経緯として、島根大学で糖尿病ケアに関わるスタッフが職種を問わず同じイベントブルゾンを着用... -
1月のにっき 忘年会レポート2012年03月21日
皆さま、明けましておめでとうございます。外来で「お餅を毎日、朝3個、昼3個、夜3個食べていました」といった患者さんの話を聞くと、人間好物ならいくらでも食べれるのだなぁといっそ感心してしまう今日この頃です。それにしても、お餅とはなんて効率的に血糖値を上げる食物なのでしょうか。飢餓にさらされていた昔の人の知恵はすごいですね。 さて、話は変わりますが、昨年末12月20日に第一内科の忘年会があったのでレポ... -
1月の日記「同門会の報告」2012年03月21日
現在は診療科編成により、各々内分泌代謝内科と血液内科の診療科長の元で独立した診療活動を行っていますが、毎年1月には両診療科に属した者一同と関連病院の先生方による内科学第一講座の同門会が開催されます。この会合では、最近の卒前・卒後教育の動向のような医学部や医学部附属病院が保有する情報や、同門の先生方の勤務先での診療・研究状況などの情報交換や問題の共有を目的としています。卒前の在学生が地域医療の実情を... -
12月のにっき「糖尿病看護認定看護師研修生さんが来られました」2012年01月17日
11月から12月の1ヵ月間、岡山から糖尿病看護認定看護師の研修生さんが当院に来られました。認定看護師さんとは、日本看護協会の認定看護師認定審査に合格し、ある特定の看護分野において、熟練した看護技術と知識を有することを認められた人をいい、水準の高い看護実践を通して看護師に対する指導・相談活動を行う人の事です。とても志の高い看護師さんが多くの条件をクリアされた後に持つことのできる資格です。種類もいろい... -
11月のにっき 「内科学会地方会」 2012年01月13日
かなり遅くなりましたが、去る2011年11月14日、鳥取県米子市で開催された内科学会中国地方会で発表させて頂きました。入局して初の学会発表だったこともあり、かなり緊張して当日・・・の予定でしたが、前夜にあった救急部の歓迎会のおかげでほどよく緊張がほぐれ、お天気も良かったので何だかわくわくして出発♪行きに寄ったロー○ンで、大好きな男梅グミも購入して、準備は万端です。 午後からの発表でしたが、何事も計...
最近の記事
- Imrul Kayesさんが大塚敏美育英奨学財団奨学生に採用されました (2025.07.30)
- ケーブルテレビ健康講座~肥満症~ (2025.07.14)
- 山本昌弘先生臨床看護学講座教授就任祝賀会 (2025.04.28)
- 「内科学会ことはじめ2025大阪」にて、島根大学内科学講座の研修医が優秀演題賞をダブル受賞! (2025.04.20)
- BBRCにSaraさんの論文が掲載されました! (2024.12.23)
月別アーカイブ
- 2025年07月 (2)
- 2025年04月 (2)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (5)
- 2024年09月 (1)
- 2024年07月 (2)
- 2024年06月 (1)
- 2024年05月 (4)
- 2024年04月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年05月 (1)
- 2022年03月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年07月 (5)
- 2020年10月 (1)
- 2020年07月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年01月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年07月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (2)
- 2019年03月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (2)
- 2018年04月 (3)
- 2018年01月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年09月 (1)
- 2015年05月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (4)
- 2012年07月 (2)
- 2012年06月 (2)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (3)
- 2012年01月 (2)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (2)
- 2011年08月 (1)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (2)
- 2011年05月 (2)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (1)
- 2011年01月 (2)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (1)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (2)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (4)