このページの本文へ

島根大学医学部内科学講座 内科学第一

  • 患者様へ
    • 診療案内
    • 糖尿病看護専門外来、フットケア外来
    • 誰でも参加できる糖尿病教室
    • その他の活動
    • 当科で行っている臨床研究
  • 教室案内
    • 教授あいさつ
    • 医局長あいさつ
    • スタッフ紹介
  • 医師・医療機関の方へ
    • 診療案内
    • 研究について
    • 調剤薬局の方へ
    • 当科の業績集
  • 医学生・研修医の方へ
    • 内分泌代謝内科
    • 研究室
    • 医局見学について
  • スタッフブログいちない日記
  • お問い合わせ
お問い合わせ
  • トップ
  • 患者様へ
    • 診療案内
    • 糖尿病看護専門外来、フットケア外来
    • 誰でも参加できる糖尿病教室
    • その他の活動
    • 当科で行っている臨床研究
  • 教室案内
    • 教授あいさつ
    • 医局長あいさつ
    • スタッフ紹介
  • 医師・医療機関の方へ
    • 診療案内
    • 研究について
    • 調剤薬局の方へ
    • 当科の業績集
  • 医学生・研修医の方へ
    • 内分泌代謝内科
    • 研究室
    • 医局見学について
  • いちない日記 スタッフブログ
  • お問い合わせ

スタッフブログ いちない日記

「島根大学医学部内科学講座 内科学第一」のスタッフ日記です。

現在の位置:トップ / スタッフブログ いちない日記
  • /images/120141106140114.jpg 別府に行ってきました。2014年11月06日
    はじめまして。検査部の石飛です。今月の日記を担当させていただきます。  一内日記は初めて書くことになりますが、近年は公私問わず日記を書いた記憶が全くありません。最後に書いたのはいつだったかなと記憶をたどれば、10数年以上前の高校時代の日直日誌まで遡ってしまいました。すなわちこの日記は、約15年ぶりの日記となります。 つい意味もなく希少価値をアピールしてしまいましたが、さっそく書いていこうと思います...
  • /images/120141009231052.jpg 9月の日記~大山キャンプ~ byのどぐろ2014年10月10日
    9月の日記は医学科6年のキャンプネーム「のどぐろ」こと松本慶太くんが書いてくれました!!魂の日記をどうぞ。<第41回小児糖尿病大山サマーキャンプに参加して>時間が経つのはあっという間で、夏も終わり気がつけばいつの間にか秋を迎えました。  今回、去る8月3日~8月10日にかけて大山の麓にある名和トレーニングセンターで行われた小児糖尿病大山サマーキャンプに島根大学から第1内科の先生方と参加させていただ...
  • /images/120140902220626.jpg 山口に学会発表に行きました!!2014年09月03日
    皆様お久しぶりです。久しぶりの日記です。更新が久しぶりなのは、医局のアクティビティが落ちたからではありません。むしろ医局員それぞれが色々なところで活躍しており、日記を書く時間が足りない、といった方が良いのかもしれません。という言い訳から入った8年目の野津です。 今回は8月末に山口で行われた、内分泌学会中国地方会の日記です。会場は山口県の新幹線駅で知られる小郡駅前の山口グランドホテルにて行われました...
  • /images/120140616122451.jpg 研修医 藤澤先生が内科学会地方会にてJunior Resident Awardを受賞されました!!2014年06月16日
    みなさんこんにちは!嬉しいニュースが入ってきました!先日5月末に行われた、日本内科学会地方会において、研修医の藤澤先生が、研修医の先生の演題で特に優秀な演題に授与されるJunior Resident Award (JRA)を受賞されました。発表内容のみならず、発表態度や質疑なども総合的に評価されての受賞です!藤澤先生はすごく勉強され、発表態度もとても堂々としており、取るべくして取ったという印象です...
  • /images/120140515084446.jpg 5月27日に医局説明会を開催します!!2014年05月15日
    みなさんこんにちは。今月末5月27日火曜日に、医局説明会を開催します。18時30分から、第2会議室で開催予定です。主に学生6年生、研修医の先生を対象とした説明会です。 内科系に進みたいがまだ入局についてどうしようか悩んでいる皆さん、入局や研究のイメージがぼんやりしている皆さん、研修先の選び方で悩んでいる皆さん、まだ将来のことは決めていない皆さん、5年後、10年後、15年後を見据え将来を考えるきっか...
最初 前 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 次 最後

最近の記事

  • 山本昌弘先生臨床看護学講座教授就任祝賀会 (2025.04.28)
  • 「内科学会ことはじめ2025大阪」にて、島根大学内科学講座の研修医が優秀演題賞をダブル受賞! (2025.04.20)
  • BBRCにSaraさんの論文が掲載されました! (2024.12.23)
  • Science Advancesに論文が掲載されました! (2024.12.09)
  • 第34回臨床内分泌Updateに参加しました (2024.12.03)

月別アーカイブ

  • 2025年04月 (2)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年10月 (5)
  • 2024年09月 (1)
  • 2024年07月 (2)
  • 2024年06月 (1)
  • 2024年05月 (4)
  • 2024年04月 (2)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年05月 (1)
  • 2022年05月 (1)
  • 2022年03月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年07月 (5)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年07月 (1)
  • 2020年05月 (1)
  • 2020年01月 (1)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年07月 (1)
  • 2019年05月 (1)
  • 2019年04月 (2)
  • 2019年03月 (1)
  • 2019年01月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (1)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (2)
  • 2018年04月 (3)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2016年01月 (1)
  • 2015年09月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年09月 (1)
  • 2014年06月 (1)
  • 2014年05月 (1)
  • 2014年04月 (1)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年06月 (1)
  • 2013年05月 (1)
  • 2013年02月 (1)
  • 2013年01月 (2)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年09月 (4)
  • 2012年07月 (2)
  • 2012年06月 (2)
  • 2012年05月 (2)
  • 2012年04月 (1)
  • 2012年03月 (3)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年11月 (3)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年08月 (1)
  • 2011年07月 (2)
  • 2011年06月 (2)
  • 2011年05月 (2)
  • 2011年04月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年01月 (2)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年08月 (2)
  • 2010年07月 (2)
  • 2010年06月 (2)
  • 2010年05月 (4)
TOP

島根大学医学部内科学講座 内科学第一

  • サイトマップ
  • 個人情報取り扱い
  • サイト利用について
  • リンク集

〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1
Tel: 0853-20-2183 Fax: 0853-23-8650

(c) 島根大学医学部内科学講座 内科学第一. All Rights Reserved.