このページの本文へ

島根大学医学部内科学講座 内科学第一

  • 患者様へ
    • 診療案内
    • 糖尿病看護専門外来、フットケア外来
    • 誰でも参加できる糖尿病教室
    • その他の活動
    • 当科で行っている臨床研究
  • 教室案内
    • 教授あいさつ
    • 医局長あいさつ
    • スタッフ紹介
  • 医師・医療機関の方へ
    • 診療案内
    • 研究について
    • 調剤薬局の方へ
    • 当科の業績集
  • 医学生・研修医の方へ
    • 内分泌代謝内科
    • 研究室
    • 医局見学について
  • スタッフブログいちない日記
  • お問い合わせ
お問い合わせ
  • トップ
  • 患者様へ
    • 診療案内
    • 糖尿病看護専門外来、フットケア外来
    • 誰でも参加できる糖尿病教室
    • その他の活動
    • 当科で行っている臨床研究
  • 教室案内
    • 教授あいさつ
    • 医局長あいさつ
    • スタッフ紹介
  • 医師・医療機関の方へ
    • 診療案内
    • 研究について
    • 調剤薬局の方へ
    • 当科の業績集
  • 医学生・研修医の方へ
    • 内分泌代謝内科
    • 研究室
    • 医局見学について
  • いちない日記 スタッフブログ
  • お問い合わせ

スタッフブログ いちない日記

「島根大学医学部内科学講座 内科学第一」のスタッフ日記です。

現在の位置:トップ / スタッフブログ いちない日記
  • 甲状腺学会2024 ○骨粗鬆症学会・甲状腺学会に参加しました○2024年10月17日
    みなさんこんにちは。秋は学会シーズンです。毎週のように、医局員が様々な学会に参加し、自施設の研究成果を発表したり、情報収集を行なっています。骨粗鬆症学会では山本准教授が座長、ポスター発表、野津学内講師がシンポジウム発表、公募研究発表、座長を行いました。また、甲状腺学会において、野津学内講師が座長、口演発表、ポスター発表を行いました。いずれの学会でも、他施設の先生方と情報交換をさせていただき、診断時...
  • 合併症学会2024 〇第39回日本糖尿病合併症学会にて石原先生と林先生が優秀演題賞を受賞しました〇2024年10月07日
    第39回糖尿病合併症学会がつくば国際会議場で開催され、当科の石原先生と林先生が見事に優秀演題賞をダブル受賞しました!受賞者3名のうち、2名が島根大学からの受賞という快挙に、会員懇親会では多くの先生方が驚かれていましたが、実は私自身が最も驚いておりました。審査にご尽力いただいた先生方、そして大会長の筑波大学・島野仁教授に、心より感謝申し上げます。ここ10年間で、糖尿病合併症の制御、特に腎臓合併症にお...
  • 研究室配属2024 〇講座配属お疲れ様でした〇2024年10月04日
    9/2-10/4の5週間、医学科3年生1名が当科の研究室配属をローテートしてくれました。基礎研究コースでかなり難しい内容でしたが、実験も一生懸命頑張ってくれて、医局内発表会では素晴らしいプレゼンをしてくれました。全体発表会も頑張ってくださいね。お疲れ様でした! 竹谷
  • 西村 〇第25回日本内分泌学会中国支部学術集会〇2024年09月18日
    先日、鳥取で開催されました内分泌学会に参加させていただきました。拙い発表でしたが、ご傾聴・ご質問いただきありがとうございました。ほかの演題やご講演も勉強になるものばかりで、大変有意義な時間でした。普段の診療にも還元できるよう、日々努力していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。西村
  • 2024動脈硬化学会 ○第56回日本動脈硬化学会に参加しました○2024年07月19日
    第56回日本動脈硬化学会総会にて、野津学内講師が家族性高コレステロール血症に関する口演発表を行いました。脂質診療で最先端をいかれている金沢の先生方や、国立循環器病センターの先生など、聴衆の方々からも貴重なご指摘、ご助言を頂き、今後の診療に活かしていきたいと思います。遺伝性の病気の1つである家族性高コレステロール血症の方は、200人〜500人に1人いらっしゃることがわかっており、適切な治療で心筋梗塞...
最初 前 1 2 3 4 5 6 7 ... 次 最後

最近の記事

  • 山本昌弘先生臨床看護学講座教授就任祝賀会 (2025.04.28)
  • 「内科学会ことはじめ2025大阪」にて、島根大学内科学講座の研修医が優秀演題賞をダブル受賞! (2025.04.20)
  • BBRCにSaraさんの論文が掲載されました! (2024.12.23)
  • Science Advancesに論文が掲載されました! (2024.12.09)
  • 第34回臨床内分泌Updateに参加しました (2024.12.03)

月別アーカイブ

  • 2025年04月 (2)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年10月 (5)
  • 2024年09月 (1)
  • 2024年07月 (2)
  • 2024年06月 (1)
  • 2024年05月 (4)
  • 2024年04月 (2)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年05月 (1)
  • 2022年05月 (1)
  • 2022年03月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年07月 (5)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年07月 (1)
  • 2020年05月 (1)
  • 2020年01月 (1)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年07月 (1)
  • 2019年05月 (1)
  • 2019年04月 (2)
  • 2019年03月 (1)
  • 2019年01月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (1)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (2)
  • 2018年04月 (3)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2016年01月 (1)
  • 2015年09月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年09月 (1)
  • 2014年06月 (1)
  • 2014年05月 (1)
  • 2014年04月 (1)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年06月 (1)
  • 2013年05月 (1)
  • 2013年02月 (1)
  • 2013年01月 (2)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年09月 (4)
  • 2012年07月 (2)
  • 2012年06月 (2)
  • 2012年05月 (2)
  • 2012年04月 (1)
  • 2012年03月 (3)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年11月 (3)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年08月 (1)
  • 2011年07月 (2)
  • 2011年06月 (2)
  • 2011年05月 (2)
  • 2011年04月 (2)
  • 2011年03月 (1)
  • 2011年01月 (2)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年08月 (2)
  • 2010年07月 (2)
  • 2010年06月 (2)
  • 2010年05月 (4)
TOP

島根大学医学部内科学講座 内科学第一

  • サイトマップ
  • 個人情報取り扱い
  • サイト利用について
  • リンク集

〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1
Tel: 0853-20-2183 Fax: 0853-23-8650

(c) 島根大学医学部内科学講座 内科学第一. All Rights Reserved.