現在の位置:トップ / スタッフブログ いちない日記 / 2013年 忘年会の報告です。
2013年 忘年会の報告です。
2013年12月20日
2013年も残すところあとわずかになりましたね。
時間はみな平等に過ぎていきますが、やはり年末になると一年ってアッという間に過ぎるものだなあと感じますね。

先日、毎年恒例の医局忘年会がありました。
医局員だけでなく、病棟の看護師さん、薬剤師さん、理学療法士さん、栄養士さん、当科に研修にきた研修医のみなさん、などなど多数の方々に参加していただきました。
幹事の清原先生、足立先生、お疲れ様でした。
杉本教授のあいさつから始まり、糖尿病ケアサポートチームによるあまちゃんのテーマ曲の演奏、若手医師と薬剤師さん、看護師さんによる医師團(氣志團)、AKB48、ふなっしー、しまねっこの出し物もあり、とても賑やかで楽しい会でした。
恒例のビンゴ大会でも、牛肉、シャンパンなどなど豪華賞品が盛りだくさんで、盛り上がりました。

2013年は病院、医局にとっても一大イベントとなった特定共同指導、病院機能評価などがあり、何かと苦労の多い年でした。
一方で、国内・国外の学会に当科からも多くの演題を出すことができ、いくつかの研究は海外の学術雑誌に掲載されました。診療においても事故なく一年無事に終えることができ、日常診療を通じて患者さんから色々なことを学ばせていただきました。
また、医局員の結婚や出産などのおめでたい出来事もあったりもしました。
苦労があった中にも楽しいことも多くあり、充実した一年だったかなと思います。