5月の日記 4名の先生が戻ってきました!!
2011年05月12日

大学で2年間の初期研修を終えた後に大田市立病院で3年間の一般内科の研修を行いこの4月から帰ってきました。その3年間という短い期間でも島根県西部の医療は高齢化の進行や医師、診療科の不足により大変な状況になってきていることを実感することができました。大学では専門医としての知識、技術を身につけ、また地域でも貢献できるような人材になれるようになりたいと考えています。今後ともよろしくお願い致します。
内分泌代謝内科
清原 信昭

4月から赴任しました足立康二と申します。初期研修2年間を松江赤十字病院で終えその後ひきつづき血液内科後期研修医として2年間松江赤十字病院に勤務しておりました。この度母校の大学病院で勤務させていただくことになり、微力ながらも貢献できるよう頑張りますので宜しくお願いいたします。
血液内科
足立 康二

平成19年卒の野津です。1年間の倉敷での研修から戻りました。今年は研究・臨床・論文作成を一般的な人の5倍くらい頑張ります。また、時間を見つけて趣味のバスケットボールで汗を流そうと思います。研修・入局先を考え中の皆さん、いちないは雰囲気が良く、とても学びやすい環境です。一緒に働いてみませんか? 内分泌代謝内科 野津雅和

皆さん、お久しぶりです。田中賢一郎です。昨年1年間神戸大学で基礎研究をしていました。今年も新入局員がたくさん入り、ますます科の雰囲気がよくなっていますね。一内の発展に貢献できるよう一般的な人の6倍くらい頑張ります!引き続きよろしくお願いします。学生・研修医の皆さん、ぜひ1内で一緒に楽しく働きましょう。
内分泌代謝内科
田中賢一郎
最近の記事
- 2022年度の当科の体制 (2022.05.19)
- ご報告 (2022.03.13)
- ご報告 (2021.11.04)
- 〇 教授挨拶より 2021年7月挨拶 ~ 島根、3度目の7月を迎えて 〇 (2021.07.09)
- 〇 大谷先生が甲状腺学会YIA !! 〇 (2021.07.09)
月別アーカイブ
- 2022年05月 (1)
- 2022年03月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年07月 (5)
- 2020年10月 (1)
- 2020年07月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年01月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年07月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (2)
- 2019年03月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (2)
- 2018年04月 (3)
- 2018年01月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年09月 (1)
- 2015年05月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (4)
- 2012年07月 (2)
- 2012年06月 (2)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (3)
- 2012年01月 (2)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (2)
- 2011年08月 (1)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (2)
- 2011年05月 (2)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (1)
- 2011年01月 (2)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (1)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (2)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (4)